未分類 新着情報
-
公式LINEアカウントを開設しました!
全国手話研修センターの公式アカウントを開設しました。 手話に関する研修・研究・検定試験事業などのお知らせや最新情報を配信します。 手話の拠点として、より多くの方々に向けて情報をお届けしたいと思います。 ※メッセージを受け取るには、公式アカウントを友だち追加してください。 友だち追加のURLはこちらをクリック! ■全国手話研修センターLINE公式アカウント情報 アカウント名称:全国手話研修センター アカウントID:@948psvmd アカウントURL:https://lin.ee/2dpRRTv
-
「手話通訳者等の養成カリキュラム策定事業」報告書発行のお知らせ
当法人では、2022(令和4)年度 厚生労働省 障害者総合福祉推進事業「手話通訳者等の養成カリキュラム策定事業」を実施し、その結果を報告書にまとめました。 報告書ダウンロードページはこちら
-
2023(令和5)年度 手話奉仕員・手話通訳者養成担当講師ブロック研修会
今年度のブロック研修の開催予定表を掲載しています。 調整中のところは決まり次第、順次、更新してまいります。 https://www.com-sagano.com/kensyu/block/
-
2023年度手話通訳士試験対策、手話通訳者現任研修 ご案内
2023(令和5)年度 手話通訳士試験対策 手話通訳士の資格取得を目指す研修です 詳細はこちらをクリック 2023(令和5)年度 手話通訳者現任研修 手話通訳の資質向上を目指す研修です 詳細はこちらをクリック
-
研修センター2023年度予定表
2023年度の事業予定表です。2023予定表(PDFファイル)
-
第19回さがの映像祭の応募作品を配信中!
第19回さがの映像祭の作品コンクールの応募作品が視聴できます。下記サイトから御覧ください。 [視聴可能期間] 1月14日(土)~3月14日(火) 作品コンクールページ 「第19回さがの映像祭特設サイト」にリンクします。
-
第20回京都さがの手話まつりのページを更新しました
第20回京都さがの手話まつりのページはこちらから [更新内容]・第20回京都さがの手話まつりチラシ・嵯峨野ふれあいウォークラリー・オンライン応援券のご案内
-
第21回 手話言語研究セミナーのご案内
全国手話研修センター 手話言語研究所は以下の通り、 第21回 手話言語研究セミナー を開催する運びになりました。 皆様のお申込みをお待ちしております。 🔶 お申込み受付期間:2023 年 1 月 4 日(火)~ 1 月 29 日(日) 🔶 お申込みURL:https://jisls.com-sagano.com/entry/ 第21回セミナーチラシ(with QR)ダウンロード
-
さがの映像祭の日程を変更しました。(2/19→2/18)
【日程変更のお知らせ】第19回さがの映像祭の「作品コンクール審査結果発表・特別企画(zoom)」を2月19日(日)の開催でお知らせしていましたが、諸事情により2月18日(土)に変更となりました。 この投稿をInstagramで見る さがの映像祭(@sagano_deafmovie)がシェアした投稿
-
第19回さがの映像祭 作品募集 期間延長(11/14→11/30)のご案内
第19回さがの映像祭の作品募集期間を延長しました。応募の締め切りは、11月30日(水)です。多数の皆様の応募をお待ちしております。 募集の詳細はこちら
-
手話通訳者全国統一試験を受験する方へ
全国手話研修センター発行のテキスト修正箇所正誤表一覧(2022.10.11作成)