‘手話通訳事業’ Category
2019年度 現任研修開催地のお知らせ
2019年度 厚生労働省委託事業 現任研修の開催地が決まりましたのでお知らせします。 <手話通訳者現任研修> 第1回 京都 第2~4回 青森、群馬、鹿児島 (遠隔地研修) …続きを読む
2019年度 養成担当講師連続講座[実技編]開催地のお知らせ
2019年度手話奉仕員・手話通訳者養成担当講師連続講座[実技編]の開催地が決まりましたのでお知らせいたします。 ◆手話奉仕員 ・・・富山県、愛媛県 ◆手話通訳者Ⅰ・・・長崎県 ◆手話通訳者Ⅱ・・・山梨県 …続きを読む
手話通訳者全国統一試験について
手話通訳者全国統一試験 事務局 ☆ 2018(平成30)年度手話通訳者全国統一試験について ☆ ■ 試験実施日 : 2018(平成30)年12月1日(土) *今年度の試験は終了しました。 &…続きを読む
2018(平成30)年度 ろう講師のための日本語研修
ろう講師のための日本語研修を下記の日程にて行います。 お申込みは、所定申込書(個人用)をご記入の上、各都道府県の全日本ろうあ連盟加盟団体に お申込み下さい。 各都道府県の全日本ろうあ連盟加盟団体様は申込書(都道府県協…続きを読む
『手話・言語・コミュニケーション』第6号 発売
2018月9月20日に『手話・言語・コミュニケーション』第6号が刊行されました。 第6号 (「手話コミュニケーション研究」改題通算65号) 販売中 発行:2018(平成30)年9月20日 定価:1,852円(税込2,00…続きを読む
『手話・言語・コミュニケーション』第5号 完売のお知らせ
おかげさまで『手話・言語・コミュニケーション』第5号は完売いたしました。 ありがとうございました。 第5号 (「手話コミュニケーション研究」改題通算64号) 完売 ありがとうございました。 発行:2017(平成29)年 …続きを読む
公開講座開催のご案内(申込を締め切ります)
厚生労働省委託事業 2018(平成30)年度「手話通訳士現任研修」講義研修(一部)における 公開講座開催のご案内 さて、当法人では、厚生労働省委託事業として、今年度も「手話通訳士現任研修」を開催しているところですが、…続きを読む
2018年度講師リーダー養成研修事業では、地域の講師団の力の底上げを図るため、「手話奉仕員・手話通訳者養成担当講師ブロック研修会」を全国9ブロックで実施いたします。 当センターの「講師養成連続…続きを読む
台風接近による統一試験説明会の開催について
説明会にご出席の皆様 7月28日(土)に開催を予定しております、統一試験説明会に関して、 京都南部は雷、大雨警報が出る可能性が高いとありますが、 説明会は予定通り実施いたします。 どうぞよろしくお願いいたし…続きを読む