‘手話通訳者現任研修’ Category
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各種研修会等の開催について(人材養成課)
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各種研修会等の開催について (人材養成課 関連事業) 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況に鑑み、以下の通り各種研修会等の開催についてお知らせいたします。 開催の中止および延期…続きを読む
<お知らせ> 当法人では、厚生労働省委託事業として、「手話通訳者現任研修(手話通訳士試験対策)」「手話通訳者現任研修」「手話通訳士現任研修」を実施してまいりました。 2020年度からは、「手話通訳者現任…続きを読む
2020(令和2)年度第1回手話通訳者現任研修のご案内
◆2020(令和2)年度手話通訳者現任研修◆ <厚生労働省委託事業> 日時:2020(令和2)年7月4日(土)~6日(月) ※上記の他に1日、自宅研修(レポート課題)がカリキュラムに含まれます。 会場:…続きを読む
2020(令和2)年度 手話通訳者・士現任研修の開催に関して(お知らせ)
2020(令和2)年度 手話通訳者・士現任研修の開催について以下の通りお知らせします。 新着!2020/3/13・・・ <者現任>栃木会場の日程が決定しました。 2020/3/10・・・ <士現任>山口会場の日程が決…続きを読む
2019(令和元)年度 第2~4回手話通訳者現任研修(遠隔地研修)のご案内
2019年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳者現任研修を下記の通り行います。 ●実技研修・・・集合研修(2日間) ●講義研修・・・遠隔地研修 ~遠隔地研修とは~ 講義研修の受講方法の一つで、会場に集合す…続きを読む
2019年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳者現任研修【手話通訳士試験対策】を下記の通り行います。 === 【新潟会場へのお申込み(予定)の皆様へ:2019年5月24日】 ~お詫びとお知らせ~ 会場の事情で、開催地の…続きを読む
2019(平成31)年度 手話通訳者現任研修のご案内
2019(平成31)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳者現任研修を下記の日程で行います。 <お知らせ> 第1回京都会場 手話通訳者現任研修の決定通知の発送は5月31日ごろを予定しておりましたが、 この…続きを読む
2018(平成30)年度 手話通訳者現任研修のご案内(第2~4回)
2018(平成30)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳者現任研修を下記の日程で行います。 なお、第2回以降は、講義研修につきましてはIPTV等を活用した自宅での遠隔地研修です。実技研修のみ従来の集合研修としますの…続きを読む
2019年度 現任研修開催地のお知らせ
2019年度 厚生労働省委託事業 現任研修の開催地が決まりましたのでお知らせします。 <手話通訳者現任研修> 第1回 京都 第2~4回 青森、群馬、鹿児島 (遠隔地研修) …続きを読む
2017(平成29)年度 第2~4回 手話通訳者現任研修のご案内
2017(平成29)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳者現任研修を下記の日程で行います。 なお、第2回以降は、講義研修につきましてはIPTV等を活用した自宅での遠隔地研修を取り入れることとし、実技研修のみ従来の集合…続きを読む