‘手話通訳士現任研修’ Category
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各種研修会等の開催について(人材養成課)
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各種研修会等の開催について (人材養成課 関連事業) 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況に鑑み、以下の通り各種研修会等の開催についてお知らせいたします。 開催の中止および延期…続きを読む
<お知らせ> 当法人では、厚生労働省委託事業として、「手話通訳者現任研修(手話通訳士試験対策)」「手話通訳者現任研修」「手話通訳士現任研修」を実施してまいりました。 2020年度からは、「手話通訳者現任…続きを読む
2020(令和2)年度 手話通訳者・士現任研修の開催に関して(お知らせ)
2020(令和2)年度 手話通訳者・士現任研修の開催について以下の通りお知らせします。 新着!2020/3/13・・・ <者現任>栃木会場の日程が決定しました。 2020/3/10・・・ <士現任>山口会場の日程が決…続きを読む
2020(令和2)年度 第1回手話通訳士現任研修のご案内
2020(令和2)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳士現任研修を下記の日程で開催します。 お申込みは、下記の申請書に必要事項を記入し、日頃活動している自治体の障害福祉主管課に提出ください。 自治体の方…続きを読む
2019年度(令和元)第2~4回 手話通訳士現任研修(遠隔地研修)のご案内
2019年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳士現任研修を下記の通り行います。 <お知らせ> 新着2019/12/9:第4回福岡会場は現在追加募集を受付中です! ●実技研修・・・集合研修(2日間) ●講義…続きを読む
2019(令和元)年度 手話通訳士現任研修のご案内
2019(令和元)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳士現任研修を下記の日程で開催します。 ◆【基礎研修】および【政見放送】 【基礎研修】テーマ 「障害者と人権」(参政権) 回 都道府県 …続きを読む
2018(平成30)年度 手話通訳士現任研修のご案内(第2~4回)
2019年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳士現任研修を下記の日程で行います。 なお、第2回以降は、講義研修(手話通訳士現任研修【基礎研修】および【政見放送】を除く)につきましては、IPTV等を活用した自宅での遠隔地…続きを読む
2019年度 現任研修開催地のお知らせ
2019年度 厚生労働省委託事業 現任研修の開催地が決まりましたのでお知らせします。 <手話通訳者現任研修> 第1回 京都 第2~4回 青森、群馬、鹿児島 (遠隔地研修) …続きを読む
公開講座開催のご案内(申込を締め切ります)
厚生労働省委託事業 2018(平成30)年度「手話通訳士現任研修」講義研修(一部)における 公開講座開催のご案内 さて、当法人では、厚生労働省委託事業として、今年度も「手話通訳士現任研修」を開催しているところですが、…続きを読む
2017(平成29)年度 第2~4回 手話通訳士現任研修のご案内
2017(平成29)年度も厚生労働省委託事業として、手話通訳士現任研修を下記の日程で行います。 なお、第2回以降は、講義研修(手話通訳士現任研修【基礎研修】および【政見放送】を除く)につきましてはIPTV等を活用した自宅…続きを読む