Author Archive
第14回京都さがの手話まつりの詳細が決まりました!
~あなたが主役!日本のすみずみまで実らせよう 手話の言語を~ とき:2016年9月4日(日)10:00~15:30 終了しました ところ:全国手話研修センター コミュニティ嵯峨野全館(アクセス) 左:手話まつりチラシ表 …続きを読む
第14回京都さがの手話まつり(9/4) チラシができました!
~あなたが主役!日本のすみずみまで実らせよう 手話の言語を~ と き:2016年9月4日(日)10:00~15:30 ところ:全国手話研修センター コミュニティ嵯峨野全館(アクセス) 手話まつりのチラシが完成しました! …続きを読む
2016年度「手話通訳者・手話奉仕員養成担当講師リーダー養成研修会」を全国9ブロックで実施いたします。 ・実施要項はこちら(※9会場共通の標準要項です。PDFファイルA4 2ページ) 【予定日程】★はブロック内へ詳細案内…続きを読む
2016(平成28)年度 聴覚障害者関係施設等新入職員研修のご案内
2016(平成28)年度の聴覚障害者関係施設等新入職員研修を開催しました。 講師、受講生の皆さま、また施設のご関係者の皆さまに厚くお礼申しあげます。 どうもありがとうございました。 日程:2016(平成28)年7月4日…続きを読む
第13回さがの映像祭 映像作品を募集いたします!(締切11/28午前必着)
きこえない人もきこえる人も楽しめる映像作品を応募しませんか? 2016年度も「第13回さがの映像祭」を2017年1月28〜29日に開催します。 開催にあたって映像作品を募集いたします。ふるってご応募ください! 応募締切:…続きを読む
第14回京都さがの手話まつり ステージ出演者募集(締切6/6)
2016年度も9月4日(日)に当センターにて手話まつりを開催します!開催にあたって、「ふれあいステージ」出演者を募集いたします。 締切:2016年6月6日(月)→申込は締め切りました。詳細は下記のチラシをご覧ください(画…続きを読む
第14回京都さがの手話まつり 模擬店募集(締切6/30)
2016年度も9月4日(日)に当センターにて手話まつりを開催します! 開催にあたり、「おまつり屋台村(模擬店)」を募集いたします。 締切:2016年6月30日(木)→申込は締め切りました。 詳細は下記の募集案内(出店要項…続きを読む
【会場決定】手話通訳技能認定試験対策 手話通訳者現任研修の会場を決定しました
手話通訳技能認定試験対策 手話通訳者現任研修の会場につきまして、第1回岡山会場・第4回岐阜会場の開催地が未定となっておりましたが、決定しましたのでご案内いたします。 第1回岡山会場 5/27~29 きらめきプラザ 第4回…続きを読む
第12回さがの映像祭 終了&審査結果発表
第12回 ~手話は言語 デフムービーって何だろう~ 2016年1月23日・24日 龍谷大学 響都ホール のべ約300名のご参加をいただき、終了しました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 当日プログラム…続きを読む
2015(平成27)年度【手話通訳1】講師リーダー養成研修会 ご案内
いつも全国手話研修センター事業の運営にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。 3月26〜27日に、当研修センターにて手話通訳者養成担当講師リーダー養成研修会【手話通訳1】を開催いたします。この研修では講義・演…続きを読む